メンマさん

さの屋でトッピングしているメンマの話です。

居酒屋部でもおつまみメンマで出していますよ。


短冊の塩漬けメンマを使っています。


これを筍の節の部分があると硬いのでその部分は
今日のサービス品でお昼に使います。

↓節の部分


三角に切って…


一晩水で塩抜きして、翌日味を入れて完成です。

三角にしたのは 細いところと太いところで食感が違うから。




本格summerの到来でございます。

水分塩分温かいものの摂取を忘れずに今日も一日頑張ります。

みなさんも昼間の外出はお気をつけくださいませ。


icon01M
  


2013年07月10日 Posted by さの屋 at 10:01Comments(6)ラーメン&居酒屋

鹿餃子登場。

タイミングよく鹿が罠にかかっているという連絡が来た5月末日。

昼の営業を終えてから初めて行ってみました。

ちょっと小さいけど


その時の鹿。
熟成かけて…

近日鹿餃子になって登場します。

明日かなぁ…。多分明日です。

フライングで今日でも多分大丈夫です。

昨日仕込みを…

ブロックを小さく切ってから機械でミンチに。
そこにちょっと動物性脂肪を入れましてこねてこねて…
塩もみして水分を出した野菜を入れ、味を入れてさらにこねてこねて…



豚餃子 猪餃子 熊餃子とやっていますが、それぞれ味付けはほんのちょっと違います。
入れている野菜の割合も違います。
 
今回の鹿は ニラがほかの餃子より多くなっています。
ほかの餃子に入れていない調味料もちょこっと入っています。




で、ひとりぼっちで今日はとりあえず3バット分。


サイドメニューもおいしい店目指します!

icon01M  


2013年07月04日 Posted by さの屋 at 10:01Comments(0)ラーメン&居酒屋