メンマさん

さの屋でトッピングしているメンマの話です。

居酒屋部でもおつまみメンマで出していますよ。


短冊の塩漬けメンマを使っています。
メンマさん

これを筍の節の部分があると硬いのでその部分は
今日のサービス品でお昼に使います。

↓節の部分
メンマさん

三角に切って…
メンマさん

一晩水で塩抜きして、翌日味を入れて完成です。

三角にしたのは 細いところと太いところで食感が違うから。




本格summerの到来でございます。

水分塩分温かいものの摂取を忘れずに今日も一日頑張ります。

みなさんも昼間の外出はお気をつけくださいませ。


icon01M



同じカテゴリー(ラーメン&居酒屋)の記事
鹿餃子登場。
鹿餃子登場。(2013-07-04 10:01)


2013年07月10日 Posted byさの屋 at 10:01 │Comments(6)ラーメン&居酒屋

この記事へのコメント
外出?

ふふふ、最近のキッチンの最高室温が49.3℃となりました。

やっぱり、塩分補給しないとフラフラしますよね。
オーナーさんもご自愛ください。
Posted by ろっきー at 2013年07月18日 22:08
外出?

ふふふ、最近のキッチンの最高室温が49.3℃となりました。

やっぱり、塩分補給しないとフラフラしますよね。
オーナーさんもご自愛ください。
Posted by ろっきー at 2013年07月18日 22:08
絶対に子供達に読ませてあげたい漫画の一つ
Posted by sbobet at 2013年08月06日 18:15
ろっきーさん。
49度ゴエは某麺肴さんの昔の厨房並みです!

屋内でも熱中症には熱中飴でのりきましょう 笑。
Posted by さの屋さの屋 at 2013年08月07日 04:15
(届くかな、と思いつつ、、、)
昨夜4人でお邪魔した者です。
今週は火曜日にも2人でラーメン食べに行きました。
覚えていらっしゃるかどうか、以前「子ヤギの解体@ぴたら」のときに
お会いしました、と、居酒屋部の店主様によろしくお伝えください。
鹿のベジポタラーメン、おいしかったです。
また食べに(呑みに)行きます。
Posted by 白州より at 2013年09月06日 09:30
大変遅くなりまして申し訳ありません!!

今日ぴたらさんが収穫祭のチラシをもってきてくださいました。

鹿のベジポタ、初の試みでしたが先月無事完売いたしまして、鹿さんにもありがとうと言いたいところです。

次はどんなジビエラーメンができるのか私にもわかりませんが…笑。

またぜひいらしてください。

お待ちしております。
Posted by さの屋さの屋 at 2013年10月11日 02:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。